ホーム>声楽・ピアノ
コンテンツ

声楽・ピアノ

DOLCE講師

増富
(ますとみ)
桐朋学園大学音楽学部声楽専攻卒業見込〔目黒区〕
目黒星美学園高等学校卒業。成績優秀者のみ出演のコンサートに2021年2022年出演。2016年12月リバクリスマスコンサート日本初演合唱出演。2021年9月ミュージカル座「何処へ行く」アンサンブル出演。2022年7月ミュージカル座「ひめゆり」とし役出演。
向笠
(むかさ)
桐朋女子高等学校音楽科を経て桐朋学園大学ピアノ専攻卒業〔大田区〕
同大学研究科声楽専攻修了。ウィーン夏期国際ゼミナール参加。ディプロマ取得。二期会オペラ研修所本科所属。桐朋学園大学附属子供のための音楽教室目黒教室ソルフェージュ非常勤講師。桐朋学園大学附属子供のための音楽教室お茶の水教室声楽非常勤講師。

工藤
(くどう)

東京芸術大学音楽学部声楽科卒業[新宿区]
洗足学園音楽大学大学院音楽研究科修了。大学院在籍中、前田音楽奨励賞受賞。
第17回日本クラシック音楽コンクール声楽部門大学の部第4位。第5回エルピス音楽コンクール第1位。第12回大阪国際声楽コンクール声楽部門AgeG歌曲コース第2位。

藤田
(ふじた)
東京音楽大学声楽演奏科コース卒業[多摩市]
第21回東村山フラッシュコンサート、東京音楽大学卒業演奏会出演。
市場
(いちば)
桐朋学園大学音楽学部研究科声楽専攻卒業[千代田区]
リヴァ・デル・ガルダ(イタリア)国際合唱コンクール第2位、グランプリ。
フルール夏のコンサート出演。
山畑
(やまはた)
東京芸術大学音楽学部声楽科卒業[練馬区]
2005年オペラ「外套」のジョルジェッタ役でオペラデビュー。
2007年ベルカント唱法講習会にて、優秀賞に選出される。
各地での演奏活動を始め中野区で児童合唱の指導を行っている。
菅井
(すがい)
東京芸術大学音楽学部声楽科卒業[神奈川県横浜市]
同大学別科声楽科修了
東京オペラシンガーズ・シュナイトバッハ合唱団所属。
日本キリスト教団聖歌隊・もみの木少年少女合唱隊・ハンドベル隊指揮者。
大畑
(おおはた)
東京芸術大学音楽学部声楽科バス専攻卒業[練馬区]
東京ミュージック&メディアアーツ尚美コンセルヴァトアールディプロマ声楽コース修了
第11回日本クラシック音楽コンクール全国大会大学の部審査委員特別賞受賞。
第56・58回全日本学生音楽コンクール東京大会入選。
日本歌曲振興会声楽会員、国際芸術連盟専門家会員。
市倉
(いちくら)
東京芸術大学音楽学部声楽科ソプラノ専攻卒業[江東区]
イタリア・ミラノに留学。
蒼き森 ミューズ主催コンサート出演。
三菱パジェロ、液晶テレビViera、チャイルドシートキャンペーンApricaにてソプラノおよび コーラス担当。
また、CD『The ECCENTRIC OPERA BEST』、『emu』をリリース。
櫻井
(さくらい)
桐朋学園大学音楽学部演奏学科声楽科卒業[千葉県船橋市]
同大学研究科修了。第51期二期会オペラ研究会マスタークラス修了。イタリア・ミラノにて研鑽を積む。多数のオペラ作品に出演。二期会会員。東京室内歌劇場会員。桐朋学園短期大学非常勤講師。
小川
(おがわ)
桐朋学園大学音楽学部演奏学科声楽専攻卒業[神奈川県川崎市]
歌の伴奏、合唱、ポピュラー方面のライヴ活動を行う。
ソルフェージュを桐朋学園内最高グレードで学ぶ。
作曲(主にポピュラーのバラード)を行う。
荒蒔
(あらまき)
桐朋学園大学音楽学部演奏学科声楽専攻卒業[江戸川区]
『世界の詩と音楽』出演。
CD『日本のわらべ歌』レコーディング参加。
発声法セミナーに、歌い手のアシスタントとして参加。
小澤
(おざわ)
桐朋学園大学音楽学部演奏学科声楽専攻 卒業 〔青梅市〕
桐朋学園大学研究科修了。二期会オペラ研修所第53期在籍。NHK文化センター
Angel Art of Music声楽講師。荒川区主催『クラシックの散歩道』出演。
NHK文化センター主催『イタリア紀行』出演。
平田
(ひらた)
桐朋学園大学音楽学部演奏学科声楽専攻卒業[多摩市]
同大学研究科在籍。
桐朋小学校50周年記念式典でマリンバと共演。 (ピアノ伴奏)
桐朋幼稚園音楽を楽しむ会でマリンバと共演。(ピアノ、歌)
女声アンサ ンブル桐朋アミーケに参加。

DOLCE ampio講師

田島
(たしま)
国立音楽大学演奏創作学科声楽専修入学[立川市]
ピティナ・ピアノコンペティションA2級東日本栃木本選優秀賞、C級東日本茨城本選奨励賞。第6回日本バッハコンクール中学生Bコース全国大会入選。
尾畑
(おばた)
国立音楽大学音楽学部声楽科卒業[武蔵村山市]
二期会オペラ研修所修了後、二期会準会員。
国立音楽大学国調会新人演奏会出演。
酒井
(さかい)
洗足学園音楽大学音楽学部声楽科卒業[神奈川県川崎市]
第30・36回「森と泉のコンサート」(福島県)出演。
洗足学園2年次、前田学園長奨学金(成績優良賞金)を授与。
三森
(みもり)
大分県立芸術文化短期大学声楽科首席卒業[練馬区]
同大学専攻科修了。
東京ミュージック&メディアアーツ尚美ディプロマコース修了。
第71回読売新人演奏会出演。
第42回熊本県新人演奏会出演。
第15回日本クラシックコンクール全国大会入選。

 

ページ上部へ