- 2023.09.22 12月31日まで無料体験を行います。
「初めて触れる、メロディー、リズム、ハーモニー」
お子様から高齢者の方まで、音楽を学びたいと考えるすべての生徒さんの素晴らしい個性や感性を引き出すために
DOLCE(ドルチェ)は音大生、音大出身者の中から厳正な審査を経て、
確かな技術を持つ音楽経験豊かな講師陣を揃えています。
出張レッスンは 2,362 円から受講が可能です。
(東京藝術大学、桐朋学園大学、国立音楽大学、東京学芸大学等に勤務する先生方も出張致します)
発表会は、サントリーホールで開催します(自由参加)
-
理由 1Reason 1
優秀な講師が在籍
国内外の有名大学出身者やコンクール受賞者、さらには指導者賞受賞の方も含めて審査を行い、約 280 名の講師陣が在籍しております。
-
理由 2Reason 2
移動時間を短縮
教室に通う移動時間が取れない方でも自宅レッスンが可能なので、ライフスタイルに合わせた音楽への取り組みをサポート致します。
-
理由 3Reason 3
空いた時間を活用
月一回から受講ができ、時間も自由に選択できるため、夜遅くの時間帯でも気軽にレッスンを始めることが可能です。
-
理由 4Reason 4
急な予定変更も安心
レッスンの変更やキャンセルは、前日までにご連絡を頂ければ、柔軟に対応させて頂きます。
-
理由 5Reason 5
目標に向かって
成長できるサントリーホールのブルーローズホール(スタンウェイピアノ使用)にて、年一回の発表会を自由参加方式で開催しております。
-
現在74才になりますが、 ショパンのノクターンをレッスン中です
60才の6月16日から始めたら上達するかもと言われて弾きはじめましたがなかなか指が動かなくて嫌になった頃、 ドルチェのおさそいを受けました。先生にいらしていただく様になり、おいでを楽しみにしております。今日はなまけたいなあと思う事もありますが、指を動かす事がボケ防止と思って楽しみながらレッスンしております。現在74才になりますが、ショパンのノクターンをレッスンしていただいている所です。
-
とてもきめ細やかな素晴らしいレッスンでした。
今年の8月頃から8才になる娘のピアノの先生を探しており、 娘を魅力あるピアノの世界と導いて下さるような先生と出逢いたいと思っ ておりました。そんな折、ドルチェ音楽教室の遠藤陽子先生を紹介して頂きました。初めてお会いしてレッスンを受けさせて頂き、とてもきめ細やかな素晴らしいレッスンでした。これからも娘の憧れの先生として、 末永くご指導頂きたいと願っています。
-
レッスンが自宅で出来、 自由に曜日や時間が選べるのが魅力です。
娘がピアノを習いたいとずっと前から申しておりましたものの、 学校が少々遠く、帰りが遅いので近くのピアノ教室では時間や曜日も合わなく、習う事に二の足を踏んでおりました所、 ピアノ購入の際にドルチェさんの事を聞きやっとレッスンを開始する事が出来ました。先生も子供に対する接し方や教え方が大変お上手で娘もピアノと先生が大好きになり、将来はピアニストになりたいなどと言っておる次第です。私もレッスンの様子を聞いているとちょっと習ってみようかなと言う気になってしまいます。 (笑)ドルチェさんと出会え た事、嬉しく思います。 何より先生が素晴らしくレッスンが自宅で出来、自由に曜日や時間が選べるのが魅力です。
-
2023.10.03
ハロウィンに向けて、子供たちにプレゼントするお菓子セットを準備しました。黒・紫・オレンジ色の袋にお菓子を詰めていくと、子供たちの嬉しそうな笑顔がうかんで私もワクワクしてきます。ハロウィンが終わると...
-
2023.10.02
「どうして調号っていろいろあるのかな?」と疑問に思っていた男の子がいます。楽典の勉強を進める中で、音階には全音と半音の組み合わせのルールがあり、すべてそのルールにのっとっている事を学ぶと、「そっか...
-
2023.10.01
お母さんがお話ししてくださったのですが、少し恥ずかしがり屋さんの娘さんが、発表会に出て以来、自信がついたようで、クラスをまとめる係や妹さんの面倒をみるなどとても積極的にかわってきたそうです。何か1...