2014年7月
ドキドキ!!
夏休みになり、遊園地に行く子供たちもいます。
「ジェットコースターが楽しみです!」という
女の子もいれば、
「ウォータースライダーが大好きなので、
今度、友達と遊びに行くんです。」という男の子もいます。
スピードの出るものが苦手な女の子は
「怖がりなんですが、毎回、お化け屋敷に
チャレンジしてしまいます!!」という女の子もいます。
ある新聞で読んだのですが、今、参加者は見るだけでなく、
ミッションを受け、それをクリアしないと次に行けないという
参加型が増えているそうです。
あるイベントでは、地下鉄を出た所にあるお店で
秘密の地図をもらい、お化け屋敷を探すところから
始まるそうです。
怖いと思いながらも、先にあるものを見たくなったり、
ゴールした達成感を味わいたい、そんな気持ちに
なるようです。
きらっ!!
夏休みに入って1週間ほどたちましたが、
子供たちは充実した毎日をすごしているようです。
部活で毎日走っている女の子も、
サッカー部で頑張る男の子も、小麦色になっています。
今は紫外線の事もあり、真っ黒になる子供たちは
減っているようですが、にこっと笑った小麦色の顔に浮かぶ
白い歯は、やはり夏らしいですね!
華麗
隅田川花火大会が今年も行われた、という
記事を見ました。
昨年は急な雷雨のため、始まって早々
中止となりましたが、今年は夜空に2万発の
花火が無事に咲いたそうです。
東京五輪・パラリンピック開催決定を祝い、
赤や緑の輪を重ねた花火も上がったそおうです。
日本独特のきれいな色合いや、模様になる
花火が、日本を訪れる外国の方のすてきな
思い出の1つになるといいな、と思いました。
雪の女王にお願いしたいな!!
毎日、非常に暑い日が続き、
早朝でも日差しが肌を差すようです。
レッスンに来る生徒さんも、駅やバス停から
歩いて来る時に日傘は欠かせないようです。
ある女の子は『アナと雪の女王』を見ていて
「先生!雪の女王にお願いおして、いっぺん
ぱーっと凍らしてほしいくらい暑いです!
暑いよ―!」と言って汗をふいていました。
私も「そうだね!きっと、そう思っている
人も多いかもね!」と言いました。
室内でも熱中症になるそうです。
水分補給と合わせて注意していきたいと思います。
雷雨
昨日は夕方から激しい雷雨となりました。
ちょうど来ていた生徒さんのレッスン中に
みるみる空が暗くなり、遠くでピカッと稲妻が走りました。
女の子は「うわー、光ってる!!」と言って
目を大きく開きました。
女の子が帰る時には何とか天気は持っていたので
女の子は飛んで帰りました。
そのあと、少ししてから私も出かける用事があり、
扉を開けるとどしゃぶりになっていて・・・
それはそれは大変なお出かけとなりましたが
帰って、ゆっくりお風呂に入り、
またまた幸せな気分をとりもどした1日でした。
合宿
夏休みに学校の合宿に行く女の子がいます。
部活学宿とちがって、全員参加の合宿です。
「先生!もうすぐ合宿です。いろいろな体験
学習をしたり、カレーを作ったり、ハイキングにも
行きます!でも、ハイキングの日は5時起きなので
目覚ましを持っていかなくちゃ!起きられる
かなあ?心配です。」と言っていました。
今しかできない貴重な体験を
沢山出来るといいな、と思います。
楽しい学宿になるといいね!!
不思議
夏休みになると、様々なイベントが行われる、という事を
テレビで見ました。
ある場所では、不思議な水族館が開かれているそうです。
壁一面に大きなガラスの水槽があり、カラフルな魚たちが
泳いでいるのかな、と思ったら、実は絵に描いた魚たちが
泳いでいる、というものでした。
どうやら紙に好きな魚の絵を描き、スキャナーで読み取った
絵を映し出している、というものでした。
映し出された魚たちは、本物と同じように、とても自然に
スイスイと動いていました。
とっても不思議な水槽でした!!
きっと子供たちもが描いた魚がスイスイ泳ぐところを見て
大喜びかもしれませんね!!
進路
高校2年生の男の子がいます。
来年は大学受験があり、この夏は準備に
とりかかっているそうです。
大学の付属高校なので、そのまま進学かと
思っていましたが、どうやら行きたい学部に
チャレンジするそうで、
先日もレッスンに来た時、ちょっと疲れ気味
でした。
「大丈夫?」と私が聞くと
「はい、ここ数日、朝7:30から塾なんです。」と
照れくさそうに頭をポリポリかきながら教えてくれました。
大学の先の就職、また自分の将来の設計図を
考え、悩む毎日のようです。
明るい未来に向けて、頑張れ!!
早く終わらせよう!!
夏休みが始まってすぐですが、早々と宿題を
終わらせている子供たちもいます。
まだ全部ではないそうですが、
「数学のプリントを2日間で頑張ったよ!」とか
「漢字の復習プリントと家庭科の宿題が
終わったー!」などなど。
早めに終わらせて、8月は普段出来ないことに
時間を使いたいそうです。
(でも部活があると、なかなか計画通りには
いかないそうです)
いずれにしても、楽しい夏休みの開始ですね!
楽しみ!!
夏休みに入って始めての日曜日です。
元気な女の子がレッスンに来ると、
いつもよりいっそう元気になっていました。
私は「何だか楽しそうだね!何かいい事あるの?」と
聞くと、女の子は
「はい!今日は夜、花火大会があって、
お祭りもあるんです!レッスンが終わったら
友達と待ち合わせして行くんです!」と教えてくれました。
そういえば、朝から「どーん、どーん」と
(花火大会がある)合図の花火が上がっていました。
友達と楽しく遊びに行けたかな?
今度、レッスンに来た時に聞いてみようと思います!!